連休が明けて、朝から学校に子ども達の元気な声が響きます。今日は、全校朝会があり、校長先生の話、運営委員会、生活指導、先生の話がありました。
校長先生からは、「学校のよい雰囲気を自分たちでつくる。=西小の底力を見せる。」をテーマで、下記の点に気をつけて生活すると「学校のよい雰囲気を自分たちでつくる。=西小の底力を見せる。」ことができると話がありました。
・友だちと学び合い、話し合うこと
・整理整頓など環境を整えること
・全力を出し切ること(運動会、学習など)
・一人一人が真剣に取り組むこと
・友だちの頑張りを応援すること
そして、生徒指導の先生より、下校の仕方、交通安全についての話もありました。
運営委員会から生活目標の発表と、今月の先生の話では「労い」をテーマに話がありました。
今月は、運動会があります。今日の話を生かして一人一人が支え合い、よい雰囲気をつくり、西小の底力を見せ、よい学校にしていきたいです。