11月12日

4年2組全体授業研究会


 今日は、4年2組で国語の全体授業研究会がありました。
 和室と洋室のよさをしょうかいしよう「くらしの中の和と洋」の学習で、紹介文を友だちと読み合い、要約のポイントを意識しながら自分や友だちの文章を見直そうというめあてのもと、学習に取り組みました。
 子ども達は、「はし」「スプーン」「手ぬぐい」「ハンカチ」などのよさについて書いてある文章を要約し、自分たちの生活経験と関連させた文にまとめたものを友達から付箋を使ってアドバイスをもらいました。友だちからのアドバイスをもとに修正するなど、主体的に学習に取り組む姿が見られました。







このブログを検索

ブログ アーカイブ