6月7日

大山登山 5年生

今日は、5年生の大山登山がありました。南光河原近くの場所で結団式を行い、登山開始です。みんなで声を掛け合って安全に登り、途中休憩を取りながら頂上に到着しました。頂上からの景色は格別で子どもたちは達成感を味わっていました。昼食後、安全にゆっくりと下山し、解団式を行いバスで帰りました。5年生は、声を掛け合い、励まし合い、大山の自然を満喫しました。そして、子どもたちにとって大山登山が有意義なものとなりましたこの経験を今後の生活に活かしてほしいと思います





校外学習 門脇家住宅 3年生

3年生は「総合的な学習の時間」で門脇家住宅に校外学習に行きました。昔から続く茅葺の住宅や古い道具に興味津々でした。話をきちんと聞き、メモもしっかりととっていました。

門脇さんから、代々続く茅葺の家を守る大切さについて真剣に話を聞いていました。








このブログを検索

ブログ アーカイブ