今日の一日
喫煙防止教室 6年生
16日(木)境港市の市場医院の先生を講師にお招きし、喫煙防止教室を行いました。
喫煙による依存症、たばこの害、その危険性について分かりやすくお話をしていただきました。紙巻きたばこの中には約4000の化学物質が入っていることなども写真やグラフなどで説明がありました。
子どもたちの感想から
・たばこを吸っている人が吸わない、吸えない環境をつくっていくことが大切と思った。
・家族に今日の話を伝えようと思った。
・副流煙に周りの人に影響が出ることが分かった。
など、健康についての意識を高めていきました。
6年生 社会 日本とつながりの深い国
6年生は、社会科でタブレットを使って日本とつながりの深い国を調べ、プレゼン発表会をしました。友だちの発表を真剣に聞き、感想や質問をするなどして学習理解を深めました。食べ物やスポーツ、学校など日本と同じ所や違う所に興味・関心を持って取り組みました。
入学説明会
今日は、来年度の新1年生の入学説明会がありました。保護者の皆様、お忙しい中、ご参加ありがとうございました。